サイクリングヘッドウェア
ヘッドウェアの選択肢が快適さを左右する。冬は暖かく、夏は涼しく。
軽量なネックウォーマーは、秋から冬にかけてのライドで寒さをしのぐのに最適なアイテム。また、UV効果もあり、日焼け効果としても重用できる。
透湿性の高い100%ポリエステル素材。 軽量で紫外線に強く、夏はヘッドバンドのように汗除けとして使用し、肌寒い季節にはネックウォーマーとしても使用可能。
クイックステップモデル。 バンダナやヘルメットライナーとしても幅広く使える便利なネックウォーマー。
オシャレなサイクルニット帽。ライドの前後やカフェに駆け込むときなど、さらなる保温性とファッション性を提供する。
ロードバイクに乗っていない普段使いとしても可愛いニット帽が登場。 驚異的なウールの暖かさが厳冬期にも活躍する。
GOシリーズにソックスが登場。15cm丈。Go Jacketと合わせやすいデザイン。
クイックステップモデル。 実際にトレーニングでも使用されている。暖かさと透湿性に加え、かさ張りを最小限に抑えたヘルメットライナー。
汗止めとして機能性の高いヘッドバンド。サイクルキャップよりヘッドバンド派の方におすすめ。
防風・耐水性能を持つゴアテックス®️素材が真冬にも積極的にライドを楽しむ方の味方に。
伝統的なキャップがモダンスタイルに進化。高級メリノウールとポリエステル素材を使用し、暖かく、透湿性も高い素材。5℃前後までカバーできる汎用性の高いアイテム。
透湿性と紫外線に強いProSecco Strada素材を使用。頭の形に合うように立体縫製され、後ろの紐を結ぶだけで素早く簡単に着用できてサイズ調整が簡単。 手洗いも可能。
ナノフレックス素材を使用した冬用キャップが新登場。マイナス温度にも迫る極寒ライドにはEstremo WS Capがおすすめですが、5℃以上の温度帯ではNano Thermal Capがベストチョイスでしょう。
全体的なメッシュ素材は速乾性抜群。シンプルなデザインとカラーバリエーションの豊富さも魅力で、真夏のサイクルキャップとして非常におすすめ。